

2019年04月24日 (水) | 編集 |
作者URL⇒ http://line.me/S/shop/sticker/author/44939
↑こちらで現在購入できるスタンプがわかります。
↓2019年
4月24日「唐草兄弟の「令和」」を追加。
↓2018年
10月12日「ミケとサビ(関西弁)」を追加。
9月14日「かぼちゃパンツの猫2018」を追加。
8月10日「まいにち唐草兄弟」を追加。
6月16日「唐草兄弟の夏」を追加。
6月14日「唐草兄弟」を追加。
5月6日「うるねこさん・敬語 2」を追加。
4月19日「猫と四つ葉のクローバー 6(関西弁)」を追加。
1月26日「もっと応援する猫」を追加。
↓2017年
12月28日「毎日おはよう猫」を追加。
11月29日「クリスマス色の猫たち」を追加。
↓2016年
9月16日「秋猫・詰め合わせ」を追加。
8月29日「いもねこさん」を追加。
8月24日「うるねこさん・敬語」を追加。
8月3日「応援する猫・がんばる猫」を追加。
4月25日「猫と四つ葉のクローバー 5」を追加。
4月4日「猫だすけ 2(人と猫)」を追加。
3月7日「春猫・詰め合わせ 2」を追加。
2月17日「春猫・詰め合わせ」を追加。
2月10日「トラちゃん雲に乗る」を追加。


↑こちらで現在購入できるスタンプがわかります。
↓2019年

↓2018年








↓2017年


↓2016年








































スポンサーサイト


2018年06月01日 (金) | 編集 |
使用見本は1ページ目に無いと意味が無いので、
時々日付けを変えて、上げておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
09年11月25日、登録中の3カラム
suika3c(スイカ) xmas3c(クリスマス) choco3c(チョコ) snow3c(雪) rye3c(子猫) autumn3c(秋) ball3c(ボール) clover3c(四葉) pastel3c(パステル) yokogao_3c(肉球)のメインカラムの幅を少し広げました。
画像を貼りやすくなったと思います。
halloween3c(ハロウィン) rain3c(雨) pink3c(猫・ピンク) brown3c(猫・ブラウン)に関しては、
ヘッダーとのバランスが悪くなるので、今まで通りです。
現在公開している物は、2カラムなら幅500ピクセルまで、
3カラムなら400ピクセル程度の画像を貼る事が出来ます。
サイドバーは、左の方が若干広めです。
幅を広げるカスタマイズもOKですが、
2カラム・3カラム共に、モニターサイズ1024x768で見た時に、
無理の無いサイズで作っています。全体の幅を広げる場合は、
ご自分のモニターサイズに合わせるのではなく、
そのあたりも考慮頂ければと思います。
大きめの画像を貼る方は、2カラムの使用をおすすめします。
横幅400ピクセルの画像を貼ると、こんな感じ。

2カラムならば、468×60のバナーを、
3カラムならば、234×60のハーフバナーを貼る事が出来ます。
↓ハーフバナー

この記事へのコメントの投稿は可能ですが(テストも可)、
返信はしておりません。定期的に削除させて頂きます。
「続きを読む」の設定は、このようになります
[READ MORE...]
時々日付けを変えて、上げておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
09年11月25日、登録中の3カラム
suika3c(スイカ) xmas3c(クリスマス) choco3c(チョコ) snow3c(雪) rye3c(子猫) autumn3c(秋) ball3c(ボール) clover3c(四葉) pastel3c(パステル) yokogao_3c(肉球)のメインカラムの幅を少し広げました。
画像を貼りやすくなったと思います。
halloween3c(ハロウィン) rain3c(雨) pink3c(猫・ピンク) brown3c(猫・ブラウン)に関しては、
ヘッダーとのバランスが悪くなるので、今まで通りです。
現在公開している物は、2カラムなら幅500ピクセルまで、
3カラムなら400ピクセル程度の画像を貼る事が出来ます。
サイドバーは、左の方が若干広めです。

2カラム・3カラム共に、モニターサイズ1024x768で見た時に、
無理の無いサイズで作っています。全体の幅を広げる場合は、
ご自分のモニターサイズに合わせるのではなく、
そのあたりも考慮頂ければと思います。
大きめの画像を貼る方は、2カラムの使用をおすすめします。
横幅400ピクセルの画像を貼ると、こんな感じ。

引用文はこのようになります。
2カラムならば、468×60のバナーを、
3カラムならば、234×60のハーフバナーを貼る事が出来ます。
↓ハーフバナー
この記事へのコメントの投稿は可能ですが(テストも可)、
返信はしておりません。定期的に削除させて頂きます。
「続きを読む」の設定は、このようになります
[READ MORE...]


2017年04月02日 (日) | 編集 |
タイトル下の横カレンダーが、
古く表示されてしまう件に関して、
おそらくシステム上のバグかと思われ、
ブログを4月1日以降に更新すれば、
正しい表示に戻るかと思います。
私の方では原因は分かりませんので、
更新しても古いままで気になるようでしたら、
テンプレート設定のHTML編集にて、
下記の部分を削除してください。
↓ここから
<!-- calendar -->
・
・
・
<!-- /calendar -->
↑ここまで
古く表示されてしまう件に関して、
おそらくシステム上のバグかと思われ、
ブログを4月1日以降に更新すれば、
正しい表示に戻るかと思います。
私の方では原因は分かりませんので、
更新しても古いままで気になるようでしたら、
テンプレート設定のHTML編集にて、
下記の部分を削除してください。
↓ここから
<!-- calendar -->
・
・
・
<!-- /calendar -->
↑ここまで


2017年03月26日 (日) | 編集 |
pneko_pink2c と pneko_pink3c のヘッダー画像を秋冬から春夏へ変更しました。
猫のマフラーがスカーフに変わっただけです。
秋頃にはまたマフラーに戻る予定です。
テンプレ利用者の方に、設定の変更などをして頂く必要はありません。
もし画像が変わっていないようでしたら、ページのリロード(再読み込み)か、キャッシュのクリアをしてみて下さい。
猫のマフラーがスカーフに変わっただけです。
秋頃にはまたマフラーに戻る予定です。
テンプレ利用者の方に、設定の変更などをして頂く必要はありません。
もし画像が変わっていないようでしたら、ページのリロード(再読み込み)か、キャッシュのクリアをしてみて下さい。


2012年12月26日 (水) | 編集 |
共有テンプレートに、承認されました。
12月25日 まねき猫の2カラム⇒dt15_pneko_maneki
12月26日 まねき猫の3カラム⇒pneko_maneki3c

画像は2カラムなら550pxまで、3カラムなら450pxまで貼れます。
今回から、記事幅より大きな画像を貼った場合は、
はみ出た部分をカットして表示するようにしました。
今までのテンプレートには、CSS(スタイルシート)の、
下記の部分、赤い文字を一行追加して頂ければ、
同じように表示されると思います。
2カラムの場合
/* main 要素 */
.mainEntryBody {
padding: 10px 15px 10px 15px;
font-size: 10pt;
line-height: 1.6;
color: #693c34;
overflow: hidden;
}
3カラムの場合
/* main要素 */
.EntryBody {
padding: 10px 15px 10px 15px;
font-size: 10pt;
line-height: 1.6;
color: #693c34;
overflow: hidden;
}




画像は2カラムなら550pxまで、3カラムなら450pxまで貼れます。
今回から、記事幅より大きな画像を貼った場合は、
はみ出た部分をカットして表示するようにしました。
今までのテンプレートには、CSS(スタイルシート)の、
下記の部分、赤い文字を一行追加して頂ければ、
同じように表示されると思います。
2カラムの場合
/* main 要素 */
.mainEntryBody {
padding: 10px 15px 10px 15px;
font-size: 10pt;
line-height: 1.6;
color: #693c34;
overflow: hidden;
}
3カラムの場合
/* main要素 */
.EntryBody {
padding: 10px 15px 10px 15px;
font-size: 10pt;
line-height: 1.6;
color: #693c34;
overflow: hidden;
}


2012年12月12日 (水) | 編集 |

「町の灯りと犬」の3カラムが、承認されました。⇒pneko_akari3c

ご自身で変更出来る方は、2カラムの猫画像と差し替えて頂いても結構です。
その際、全体幅の違いにより少し見え方は変わります。


2012年11月29日 (木) | 編集 |

冬の光をテーマに作成した「町の明かりと猫」の2カラムが、
承認されました。⇒dt14_pneko_akari

行間など、全体的にゆったりとした作りになっています。

猫とお魚ツリーの3カラムも、承認されました。⇒pneko_xmas_cat3c

2カラムは、登録承認済みです。


2012年04月24日 (火) | 編集 |

お座り猫と四葉のクローバー3カラムが、
承認されました。⇒pneko_ki8_3c


お座り猫と四葉のクローバー2カラムが、
承認されました。⇒pneko_ki8_2c

行間など、全体的にゆったりとした作りになっています。
今回モデルになって頂いた猫ちゃん、
喜八君のブログはこちら⇒『銀平・花豆』通信
ありがとうございました(´∀`)ノ