fc2ブログ
現在FC2ブログで公開している、pnekoシリーズのテンプレート使用見本、及び利用規約などです。主に『猫』をモチーフとした物を制作中。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
2012年04月19日 (木) | 編集 |
 現在登録されている、テンプレートの表示に関して、
少し前から疑問に感じていた事があったので、
先日FC2サポートへ問い合わせを致しました。
本日その答えを頂きましたので、書いておこうと思います。

まず 問い合わせの内容 ですが

共有テンプレートに、オリジナルのデザインを何点か登録させて頂いております。
そこで、少し前から気になっていたのですが、
サーバーによってHTMLの表記通り表示されない場合があるようです。
幾つかのブログで確認しました所、サーバーに番号の無いブログで、
たとえば記事の中の日付が「2012年04月15日 (日)」となるところ「2012-04-15(日)」となってしまったり、
コメントを投稿する部分の「Name: Subject:」となる部分が、
勝手に「名前: タイトル:」といったように、日本語表示になります。

不具合ではないのですが、日本語になると少しデザインが崩れますし、
最近は番号の無いサーバーが増えている様なので、気になっておりました。

今後、この仕様は変わらないのでしょうか?



FC2サポートのお返事

----略----

お問い合わせいただきました
「サーバー番号のないブログでテンプレートの表示が変更される」件につきまして、
弊社にて調査させていただきましたので、ご報告させていただきます。

サーバー番号のないブログは、多言語に対応しております。
その為、テンプレートのHTML編集部分に日本語(年・月・日やコメント等)を使用している場合は、
多言語用に日本語部分を置換(ハイフンや英語表記)している為、
日付やコメント・トラックバックの表示が変更されておりました。

こちら、サーバー番号のないブログかつ日本語環境でご利用の場合は
置換されないよう変更させていただきました。
こちらの変更は、ダウンロード済みのテンプレートでは反映致しかねますので
お手数ではございますが、再度テンプレートをダウンロードして、表示をお確かめくださいませ。

----略----



という事でした。

特にコメント部分が、日本語表示に変更される事により、
少しデザインが崩れます(文字数が変わり改行される為)

サーバー番号のないブログを利用している方で、
今のままで特に問題ない、気にならないという方は、
テンプレートもそのまま使用して頂いて大丈夫です。

気になる方は、再ダウンロードして頂ければ、
HTMLの指定通り表示されるようなので、お試しください。


またFC2サポート様には、原因の調査、修正。
明確なお返事を頂き、ありがとうございました。


2012年03月13日 (火) | 編集 |
3月13日 共有テンプレートに、サングラスをした猫の3カラムを登録、承認されました。⇒pneko_chiba3c
chiba-sample3c.gif 画像は450pxまで貼れます。


3月6日 共有テンプレートに、サングラスをした猫の2カラムを登録、承認されました。⇒pneko_chiba2c
puku2_pneko_chiba2c.gif 画像は550pxまで貼れます。

行間など、全体的にゆったりとした作りになっています。
テーマ:共有テンプレート
ジャンル:ブログ

2011年12月01日 (木) | 編集 |
 11月29日、FC2カウンターの共有画像に、
クリスマス仕様のカウンター画像を追加して頂きました。
今回は一種類の登録 & 季節物なので、公式ではなく共有の方にあります。

fc2-kyo-1129.gif
また、サンプル画像の前にある作者名
「tora☆7kg」をクリックすると、過去に登録した画像も、
まとめて表示されるようになり、探しやすくなったようです。

以前登録したクリスマス画像もありますので、
気に入った物があれば、ご利用くださいませ^^

↓その他のカウンター画像はこちらをご覧下さい。
公式&共有カウンター画像一覧

カウンター



2011年02月23日 (水) | 編集 |
 2月の21日と23日、FC2カウンターの公式画像に、
当サイトのカウンター画像を追加して頂きました。
春らしい明るいハートと、お花のカウンター。
ウサギ・クマ・イヌ・カエル・ねこのカウンター。
羊マークの物はgifアニメになっています。
よろしければ、こちらもご利用くださいませ。

fc2-ckou2-23.gif

↓その他のカウンター画像はこちらをご覧下さい。
公式&共有カウンター画像一覧

カウンター




2010年09月28日 (火) | 編集 |
 不具合報告を頂きました。
いつからかは分からないのですが、
3カラムのテンプレートを使用した際、ブラウザのタイトル部分に
<!--search_area_start--><!--search_area_end--> *ブログ名*
と、余計なタグが表示されるようになりました。

テンプレートの編集画面で確認した所、
<head>~</head> 内にある(HTML編集の上の方にあります)

<!--search_area-->[<%sub_title>] by <!--/search_area-->

の部分が表示されているようなので、
ここを削除して頂ければ消えると思います。

ただ閉じタグは出来ているので、何故表示されてしまうのか分かりません。
突然表示されるようになったので、また消える事もあるのかな・・・?と、
少し様子を見てから、直らないようでしたらタグを書き換え、
再登録するつもりです。

取り急ぎ、使用の際に気になる方は、上記のタグを削除して下さい。
よろしくお願いいたします。


追記:9月29日午前11時現在は、直ってます?
FC2ユーザーフォーラムにも、同じ不具合報告が出てるようです。


2010年06月12日 (土) | 編集 |
※6月11日に3カラムの方も承認されたのですが、
12日夜に誤って削除してしまいました、スミマセン(汗)
再登録致しましたので、来週に承認されると思います。

15日に改めて承認されました。
せっかくコメント頂いた皆様、申し訳ありませんでした‥

6月10日 共有テンプレートに、お魚と猫の3カラムを。
  pneko_fish3c(画像幅450pxまで)
6月4日 お魚と猫の2カラムを登録しました。
  dt9_pneko_fish(画像幅500pxまで)

 

ヘッダーにある、猫の画像は違う種類に差し替え可能です。
スタイルシート編集にて、head要素 にある
http://blog-imgs-30.fc2.com/p/u/k/puku2/s-neko2.gif
の画像ファイルを差し替えて下さい(自己責任でお願いします)
現在使用中の画像を含め10種類あります。

1/2サイズで表示しています。
画像をクリックすると原寸になります。
s-neko1.gifs-neko2.gifs-neko3.gifs-neko4.gif
s-neko5.gifs-neko6.gifs-neko7.gif
s-neko8.gifs-neko9.gifs-neko10.gif

FC2ブログでしたら、直リンクでも大丈夫かと思いますが、
ダウンロードしてからご利用頂いた方が、安全かもしれません。
このテンプレート以外での使用はご遠慮ください。

ご使用の際は↓ひとぽち、拍手を頂けると嬉しいです♪
テーマ:共有テンプレート
ジャンル:ブログ

2010年05月12日 (水) | 編集 |
共有テンプレートに、プチシリーズの3カラムで、
比較的人気の高かった、プチうさぎ(pneko_p2c_usa)と
プチカエル(pneko_p2c_kero)の2カラムを登録しました。

puchi_usa2c.gif puchi_kero2c.gif

最近は登録から承認までが早いようなので、
問題なければ、数日中に承認されると思います。

また、プチシリーズのメイン記事の幅は、画像になっています。
ご自身で画像の編集が出来る方は、広げたり狭くしたりの
加工はして頂いてOKです(あくまでも自己責任でお願いします)


2010年03月13日 (土) | 編集 |
共有テンプレートに、pneko_p3c_kero を登録しました(現在ここで使用中です)



問題なければ10日前後で承認されると思います。


FC2カウンターの共有に、お揃いのカエルもいますので、
良かったらこちらも合わせてご利用ください。

c-kero.gif


↓その他のカウンター画像はこちらをご覧下さい。
公式&共有カウンター画像一覧
テーマ:共有テンプレート
ジャンル:ブログ